2019/12/21 12:44
クリソプレーズのイヤリング

天然石:クリソプレーズ
イヤリング金具:真鍮(K16GP)
サイズ:石の1辺 8〜10mm/全長約32mm
価格:2200円
------------------------
【クリソプレーズのこと】
明るいアップルグリーンのカルセドニーを
クリソプレーズといいます。
カルセドニーには多様な色があり、
ほとんどが「○○カルセドニー」と
色の名前で呼ばれます。
例:ブルーカルセドニー、ピンクカルセドニー
特別な名前を付けられているのは、
このクリソプレーズと
カーネリアン(深い赤、またはオレンジ)
くらいでしょうか。
※くすんだ緑色をプレーズと言うそうですが
あまり見たことがありません。
カルセドニーグループとしては産出量が少なく
良質な宝石質のものは価格も高価です。
今回イヤリングにしたのは
母岩付きのクリソプレーズです。

深い地中でどのように結晶し、
どのように色付いたのかを
想像させるようなプリミティブな石も
個人的には大好きなんです♡
パッと目を引く
明るいアップルグリーンのこの石は
古代から装飾品として多く用いられ、
精神的な明るさをもたらすとも
信じられてきました。
現代では、うつ病を改善すると
言われることもあるほど
精神を安定させ
勇気と希望を与える石
とされています。
-----------------------
【明るい緑色のこと】

自然の植物が豊かに育つ場所、
特に植物たちが今まさに成長中!というとき、
そこでは緑色の世界に包まれます。
そんな場所に行くと
人は自然と深呼吸をしてしまう。
深呼吸、深い呼吸。
肺に沢山の空気を吸い込むとき、
自然と胸(ハート)が開き、
目線はいつもより少し上へ。
緑色は、まさにそんな色。
いつもより少し広くなったハートで
心に余裕を生み出し、
安心して自分の道へ踏み出す
その助けとなるのが緑色です。
----------------------------
すみません、久しぶりの長文です💦
ここのところインスタの更新も
ショップの更新も
だいぶのんびりペースになっています😅
フルタイムのほうの仕事が
今までになく忙しくなってしまったことが
理由の1つでもあるのですが、
今年の8月にTUNNAGUをオープンし、
ネットショップ、てづくり市など
やりながら、色々と勉強させて頂く中で
ちょっとだけ焦りというか、
今のままじゃダメだなと、
「ダメ」というか
「何かが違う」なと、
思い始めておりまして。
模索をしております。
最近、自分の気質を改めて知るような
機会がありまして。
どうやら私は飽きっぽく、
すぐ新しいことに手を出したがるところが
あるようです笑。
新しいこと、と言っても
世間さまの言う「最新の○○!」
とかじゃなく、
自分の中で「未知なもの」ですね。
なので、これからもきっと
模索は続くのでしょうね笑
のんびりになったり
たまにぶっ飛ばしたり、
ちょっとだけ人とは
違うやり方かもしれませんが
今後ともよろしくお願い致します😌
ショップに掲載していないものでも
お気軽にお問い合わせ下さいませ♫
#クリソプレーズ #緑玉髄
#カルセドニー #玉髄
#緑色の世界 #深呼吸
#心の余裕 #自分の道へ踏み出す
#未知の世界 #好奇心
#ハンドメイドアクセサリー
#ブレスレット #ピアス
#イヤリング #ペンダント
#天然石のアクセサリー
#自然とつながるアクセサリー
#自然が好き #動物が好き
#handmadeaccessory
#naturejewelry
#gemstone
#TUNNAGU
#connectwithnature